» 
最新記事10件

とまとの森の最新記事10件

飛行機でトマトジュースを飲むとおいしく感じるらしい!?

2015年04月23日(木) | コメント(0)

いつも読んでいただきありがとうございます。
木曜更新担当の山下です。

さて、すこし昔の記事ですが、トマトにまつわる
おもしろい記事を見つけました!

「機内のトマトジュースが旨い根拠」だそうです。
リンクを貼っておきますので、気になる方はご覧ください。

簡単に言うと、トマトジュースを飛行機の中で飲むと
気圧の低下にともない、味覚に変化が起こるので、
美味しく感じるそうです。


今度、飛行機に乗る機会に試してみようかと思いますが、
「本当なのかな?」と、半信半疑なのです。

試された方いらっしゃいましたら、是非、感想を教えてくださいね!

IMG_3570

カテゴリー:ブログ

トマトジュースお取り寄せギフトはとまとの森でどうぞ!

2015年04月22日(水) | コメント(0)

みなさまこんにちは*

今日から始まる、加藤です。

 

さて、とまとの森を初めて知った!という方にオススメしている商品をご紹介。

トマトジュース「ロゾリオ」と食べる濃厚トマトジュースが飲み比べられるセットがこちらです^^♪

nomikurabe3s

違いは、「糖度」と「濃厚さ」。

贈答用にお考えの方も、まずはこちらをお試しいただいてから

イメージを膨らませるのも一つの手かもしれません。

お手軽サイズですので、ぜひ様々なシーンでご活用ください!

ご注文お待ちしております(^^)/*

 

※注 こちらの商品は、形状上、包装することができませんので予めご了承ください。

カテゴリー:ブログ

とまとの森の食べる濃厚トマトジュースが銀座でも買えますよ!

2015年04月21日(火) | コメント(0)

みなさん、わんばんこで~す!?

今週のトピックスはとまとの森の食べる濃厚トマトジュースの話題です。

甘~い濃厚トマトジュースが東京銀座でも買えるようになりました。

三越銀座店地下3階万弥さんに並んでますよ!!

とまとの森のリコピンたまごも1週間に20パック(4個入)限定で好評販売中ですよ。

ぜひ、お立ち寄りくださいね!

また、6月に山形フェアも開催予定ですのでお楽しみに!!

それでは、みなさん、バイナラ!?

c0124359_2242495

カテゴリー:ブログ

近江建設さんのイベントにとまとの森ケータリングカー出店してきました!

2015年04月20日(月) | コメント(0)

いつも、読んでいただきありがとうございます。

月曜更新担当のやましたでございます。

さて、昨日4月19日の日曜日は、

山形市は嶋エリアにあります近江建設さんの

25周年春の大感謝祭りにケータリングカーで

出店させていただきました!!

当日はやや曇り空でしたが、多くのお子様連れのお客がご来店くださり、

天童八文字屋さん前で食べたことあるよー!というお声や、

農園の隣のお店の時にいったよー!と、温かいお声がありました。

多くのお客様に支えれているので、私達も

もっともっと頑張らないといけないな。と、思いました。


とまとの森のケータリングカーは、企業様のイベントにも出店させて

いただいておりますので、興味をもたれた方はお問い合わせください!

近江建設

カテゴリー:ブログ

山形のんまいものお取り寄せ!とまとの森のトマト

2015年04月17日(金) | コメント(0)

みなさまおばんです。

それでも僕は、やるせない。加藤です。

 

今日は、明日のモンテ試合に向けて、新商品を試作していました~!

じゃじゃん!

トマトサイダーを使った、とまとフロート!!(350円)

2015-04-16 15.05.27

 バニラアイスをのせて。シンプル・イズ・ザ・ベスト!!

 

ちなみに、モンテでは出しませんが、トマトソフトをのせたのはこちら↓↓

トマトクリームソーダしかく

比較すると、ソフトクリームの存在感が大きいですね(笑)

しかーし、フロートのほうが、甘さのバランスが良くておいしい・ともっぱらの評判です^^

 

今月の残りは、25日の1日間のみの営業。

日にちが限られますが、ご来店の際にはぜひぜひお試しください!

カテゴリー:ブログ

とまとの森 母の日商品を企画中です!お母さんに感謝の贈り物を

2015年04月16日(木) | コメント(0)

いつも、読んでいただきありがとうございます。

木曜更新担当のやましたでございます。


さてさて、今年は5月10日が母の日で!

もう1ヶ月前ですので、母の日に感謝を伝えるプレゼントの

ご注文をいただき始めました。


本当にありがとうございます!!


とまとの森では、遅ればせながら母の日に向けた特別包装の商品を、

誠意、企画中でございます。

画像のような、特別な熨斗を作成中です。。。

来週にはUPできるようにしますので、

お楽しみにしてください!!

さくら

カテゴリー:ブログ

母の日・父の日ギフトに贅沢トマトジュース!とまとの森

2015年04月15日(水) | コメント(0)

みなさまこんにちは*

年中桜を見ていたい心境に駆られる今日この頃。加藤です。

 

今日はニューフェイスのご紹介。

とまとの森のストーリーブックが復刻いたしました~!!

写真 2

 

とまとの森のことが丸分かり!?な、かわいらしいパンフレットです^^

中身を少ーしだけお見せしますと・・・

写真 1

イラストがおしゃれでかわいい・・・!!

そのほか、理念やこだわりも掲載しておりますので

ギフトでお見かけするときがございましたら

ゆっくりじっくりご覧下さいね!

カテゴリー:ブログ

「とまとの森」の食べる濃厚トマトジュースが広島県、神奈川県でも買えますよ!!

2015年04月14日(火) | コメント(0)

みなさん、わんばんこで~す!?

今週のトピックスはまたまた、とまとの森の食べる濃厚トマトジュース取扱い店舗が拡大しています。

山形県産完熟トマト100%使用の食べる濃厚トマトジュースが広島と神奈川で買えるなんて

凄くないですか?

まずは広島ですが、中国地区を代表する百貨店、天満屋アルパーク店の九州屋さんで買えます。

http://www.tenmaya.co.jp/alpark/index.html

続いて神奈川ですが、4店舗です!

簡単に紹介しますと横浜で果実・野菜販売の創業100年の老舗、横浜水信さん全店舗で販売開始します。

横浜ジョイナス店、シアルプラット東神奈川店、平塚ラスカ店、小田原ラスカ店です。

詳しくはHPを参考にしてくださいね。

http://www.mizunobu.com/company/index.htm

それでは、バイナラ!?

121221-022-450x337 yjimage

カテゴリー:ブログ

とまとの森商品の山形県内取扱い店舗情報を発信していきます。

2015年04月13日(月) | コメント(0)

いつも、読んでいただきありがとうございます。

月曜更新担当のやましたでございます。

山形県内のお客様からお問い合わせがあるのが、

「とまとの森の商品を置いているお店はどこですか?」

という内容が意外と多いのです。

情報発信が到らずに申し訳ないです。

取扱店舗一覧のページを作成しておりますが、

代表的な店舗さんを記載させていただきますので、是非、ご覧ください。


山形エリアですと、大沼デパートさんや、紅の蔵のあがらっしゃいさん、

村山地域ですと、天童観光物産会館さんや、村山のクアハウス碁点さん、

米沢地域ですと、大沼デパート米沢店さん、よねおり観光センターさんになります。


引き続き、とまとの森をよろしくお願いいたします。

ご不明点がありましたら、お気軽にお問い合わせください!!

IMG_3473

カテゴリー:ブログ

とまとの森の甘いジュース!誘引しました!

2015年04月12日(日) | コメント(0)

こんにちは!

日曜担当の小川です。

今日は天気もよく、気分爽快ですね!

さて、本日誘引作業を行いました。

昨日の紐を、トマトの苗につないで

IMG_2286

枝を支えます!

IMG_2285

なんかきれいなVラインですね!

いっぱい実をつけてくれよ!

カテゴリー:ブログ

<<前の10件を読む 次の10件を読む>>

 

カートを見る

ネットショップログインネットショップログイン

 営業日カレンダー 営業日カレンダー

  • 今月(2025年8月)
              1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31            
    翌月(2025年9月)
      1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30        
    (      発送業務休日)

FAX用紙のダウンロードはコチラ

価格から選ぶ

目的から選ぶ

全ての商品を見る

 

 

 

 

 

会社概要

本店住所(運営)

株式会社タックルファーム
〒994-0064
山形県天童市中里6-2-13

電話

023-673-9670

FAX

023-673-9671

営業時間

9:00~17:00
(土日祝除く)