とまとの森の最新記事10件
2013年10月08日(火) | コメント(0)
皆さん こんばんは!
樋渡です~
最近は秋晴れが気持ちい時期になりましたね、
今日は曇りでしたが…
街中を車で走っていると
キンモクセイのいい香りがしますよね!
さて本題です
5・6号棟のトマトの状況のご報告です♩
なんとトマトの花が3段目まで
着きました!

1段目は もう実がついていて
収穫予定は10月下旬になりそうです♩

早くトマトが食べたいですねー♩
皆さんお楽しみに♩
カテゴリー:未分類
2013年10月08日(火) | コメント(0)
こんにちは

今日はトマトにまつわる雑学や話題をご紹介したいと思います。
中国で先日、毎年恒例のトマト投げイベントが開催され、レインコートを着た参加者らが真っ赤なトマトをぶつけ合ったそうです。
地元メディアによると、参加者のストレス解消が目的だとのこと。
用意されたトマトはなんと・・・・・10トン!!!

もっとも、お祭りとしてはこちらが先でしょう。
有名な、スペインのトマト投げ祭りです。

阿鼻叫喚、スプラッタって感じです

もったいないような、掃除が大変なような・・・

ところで、真っ赤に熟れたトマトを見ると食欲をそそられますよね。
トマトを選ぶときには、出来るだけ濃い赤色のものがいいといわれています。
ところが、単純にトマトの色が濃ければ美味しいわけではありません。
そんな時、簡単に美味しいトマトを見分ける方法として、トマトを水に浮かべるというやり方があります。
糖度(甘味)と酸(酸味)が多く含まれていて、味が濃くておいしいトマトは水に沈むと言われ、その一方で、糖度と酸味が少なくコクのないトマトは水に浮かぶそう!
実はこれ100%絶対とはいえないですが、目安にはなるかも。
以上、庄司でした
カテゴリー:未分類
2013年10月07日(月) | コメント(0)
みなさんこんばんわ~!
今日は金子が更新します。
秋晴れが気持ちよい1日でしたね!
稲刈りも進み、果物が溢れ、美味しい時期がやってきました。
実りの秋、収穫の秋とはまさにこのことですね!
収穫の秋といえば・・・。
そうです!イベントの時期でもあるんですよね~!
毎週末は各地でイベントや直売会が催されていますね。
そんな中、とまとの森も行って来ました!
土曜日はカーサービス山形さんへのイベントの出店へ。
新メニューのトマトメンチカツも登場しました!
(メンチカツは後日詳しく紹介します!)

そしてこちらは、
今年から開催される、山形まるごとマラソンです!
疲れたランナーの胃袋を満たすべく(笑)頑張りました!

毎週イベントが目白押しです。
このブログでもとまとの森の出店情報をお知らせします。
是非遊びに来てくださいね~!
カテゴリー:未分類
2013年10月06日(日) | コメント(0)
日曜日担当は福島です。
朝晩冷え込んできましたね!!!皆さんは体調は宜しいでしょうか?
葉もの野菜のベニーリーフにとって寒さは成長の敵となります。
タックルファームのベニーちゃん達も今年最後の露地への播種をしました。
寒さに負けずスクスクと成長します様に!!!
尚、ハウスでは周年栽培を目指します。
カテゴリー:未分類
2013年10月05日(土) | コメント(0)
皆さんこんにちは~
川越です(`・ω・´)
さてさて、
10月にはいりましたね!
今月の土日は毎週販売会に参加する予定です!

テントでの販売になるので無人販売所では
貴重な「青空冷蔵庫(?)」が見れちゃいますよ~
なかなかシュールです

偶然立ち寄ったイベントにとまとの森が!
なんてこともあるかもしれませんね~
その際にはぜひ!ご覧くださいね!
お待ちしていまーーーす
カテゴリー:未分類
2013年10月04日(金) | コメント(0)
皆さんおばんです(・ω・)ノ
金曜担当の加藤です!
一昨日と昨日、仙台の勾当台公園での「仙山交流味祭inせんだい」に参加させてもらいました~!

今回は㈱リンクスさんと一緒に出店♪

初日は残念ながら雨でしたが…
二日目は天候も良く、たくさんのお客さんがいらっしゃいました!
ありがとうございます!
仙台の方は料理の知識が豊富で圧倒されるばかりでした。
私も、もっともっと勉強しなくてはいけませんね><
今後の出張販売情報はHPで公開しています!
ぜひチェックしてくださいっ(=゚ω゚)ノ
では~
カテゴリー:スタッフ
2013年10月03日(木) | コメント(0)
こんばんわ!!
木曜日担当の、小川です。
たまたまネットのニュースを見ていたら、、
カルピスとのマッチングについての記事がありました。
当然トマトジュースとカルピスのマッチングも全然OK。
ということで、即実践!!

作り方はシンプルに
トマトジューをカルピスで割るのみ!!
シンプル イズ ベストですね。

味は間違いなし!!
トマトが苦手な人で飲めちゃいます。
是非お試しあれ!!
カテゴリー:未分類
2013年10月02日(水) | コメント(0)
皆さんこんばんは~!
水曜日担当、樋渡です(^^)
今日は どんよりお天気でしたね~
最終的には雨が降っちゃいましたが!
さてさて、最近のトマトなのですが
なんと実がつきました~♩

背丈も私(160cm)の肩あたりまで
伸びています!

凄い成長の早さですよね!
このまま順調に育ってもらえるように
芽かき・誘引など
基本的な業務を
怠らないようにしていきたいです♩
カテゴリー:未分類
2013年10月01日(火) | コメント(0)
今日から10月ですね。
とはいっても、夏に戻ったんじゃないかと思うくらい、
蒸し暑~~い一日でした

さて、今日はケータリングカーのニューフェイス

をご紹介。
その名は・・・・・
「とまちードッグ」


です。

もう召し上がっていただけましたか??

パンにトマトチーズフライを挟み・・・
これこれ☆

トマトタルタルソースをたっぷりと塗りまして、
とっても美味しいパンになりました。
サクサクしたトマトチーズフライと、具沢山

のトマトタルタルソースの
素晴らしいコラボです。
お昼ごはんに、おやつにいかがですか?
ケータリングカーでお待ちしております


庄司でした。
カテゴリー:未分類
2013年09月30日(月) | コメント(0)
みなさんこんばんわ~!
今日は金子がお送りします。
今日で9月も終わりですね!
朝晩は寒くなり、秋の訪れを実感しています。
みなさん体調管理に気をつけてくださいね!
今日は、ベニーリーフの収穫中に見つけたものです。
タックルファームでは、毎日の出荷のため、5時から仕事をしています。
最近は、5時でもまだ暗いんです。本当に秋ですよね。
暗い中から仕事をしていると・・・

夕焼けではないですよ!(笑)
綺麗な朝焼けを見ることができました!
自然の美しさに触れ、清々しい気持ちになりました。
タックルファームの露地畑で植えているトマトに・・・。
トンボがいました。
寒くなってきたのであまり見なくなったと思っていましたが。

寒そうに葉に寄り添い寝ていました。
みなさんの身の回りにも秋が訪れていると思います。
時間があるときに少し見回してみてはいかがでしょ~か?
内容が栽培から離れてしまいましたが、
季節や身の周りの自然に触れて秋を感じてみてくださいね!
カテゴリー:未分類
<<前の10件を読む 次の10件を読む>>
