2011年02月02日(水) | コメント(0)
こんばんわ
とまとの森の小笠原です
本日はとまとの森にとって大きな行事である
定植っ
その定植用のトマトが届きました
今回は定植1ハウス分、約1,000株のCF千果を
取り寄せました
1メートル四方のダンボールで4つ分
1,000株のとまとは意外とコンパクトにまとまって
いました
そして、明日の定植までとまとの苗が、夜の冷え込みで
ダメになってしまわないようにトマトを暖かい環境に
置いておくことが必要です
約18℃から20℃に温度を保てる場所を
探しました
一箇所だけあったんです
なんとカフェの中です
カフェには、とまとの強い味方「エアコン」が
いるのです
笑。
ただ、何が起こるかわからないのが農業です
夜もとまとの苗に変わりはないか見張ります
そうやって明日の定植に望み、成功させることが、
おいしいとまとを作るための第一歩です
明日の定植という大イベントをドキドキしながら
待ちたいと思います
最後に定植用の苗が送られて来た際、入っていた段ボールに
貼ってあるホッカイロが、とまとの森のスタッフの
心境にピッタリなので、こちらを貼って今日のブログを
終わりたいと思います
必勝っっ
カテゴリー:ハウス
コメントまたはトラックバックをお寄せください。
トラックバックURL :