» 
 » 
2010 12月のアーカイブ

2010 12月のアーカイブ

☆感謝☆

2010年12月30日(木) | コメント(0)

こんばんわ[emoji:i-179] とまとの森の小笠原です[emoji:i-190] 本日で、とまとの森は2010年の営業を 終えました[emoji:i-228][emoji:i-260] 振り返れば、とまとの森は1月、森のカフェは8月に オープンしてから、あっという間に今日を迎えました[emoji:i-183][emoji:i-201] とまとを育てることの大変さ、お客様に喜ばれることのうれしさ、 たくさんの出会い・・・など、とまとの森の2010年は他では 経験できない貴重なものとなりました[emoji:i-237] スタッフ一同感謝しております[emoji:i-228] 本日も暮れのお忙しい中、たくさんの方に お越しいただき、感激していますっ[emoji:i-241][emoji:i-189] 明日、あさってはお休みとなりますが、 来年1月2日から、またみなさんにお会いできるのを 楽しみにしています[emoji:i-277][emoji:i-185] それでは、長くなりましたが、今年のお礼のあいさつと させていただきます[emoji:i-179] 本当にありがとうございました[emoji:i-189] 来年もとまとの森をぜひぜひよろしくお願いします[emoji:i-234][emoji:i-185]

カテゴリー:未分類

とまとカレー&とまとリゾット

2010年12月29日(水) | コメント(0)

こんばんわ とまとの森の小笠原です 本日は、森のカフェメニューに新たに加わった 『とまとカレー』についてお知らせします 正式には本日より発売になりました とまとの森の新メニュー『とまとカレー』 これまで、試行錯誤を重ね、納得のいく味になるまで、 メニューとして出せずにいました しかし、今回満を持しての新発売となりました DSC_0052_R.jpg 気になるお味はというと・・・ 普通のカレーと大きく違うのはやはり、 酸味でしょうか とまとの酸味とちょっと大人な辛口がベストマッチ 最後に、口の中に芳醇な甘みが広がります 1日限定10食の『とまとカレー』 本日は発売初日とあって6食が販売されました お客様の反応も上々で、ひとまずはホッと 胸をなでおろしたスタッフ一同でした お値段も\600とお手頃です さらにサラダ・コーヒー付きのセットは、\800とさらにお得っ年越しカレー』はとまとの森で お待ちしております それでは、また明日

カテゴリー:未分類

大掃除

2010年12月28日(火) | コメント(0)

こんばんわ とまとの森の小笠原です クリスマスも終わり、今年もあとわずかになりましたねぇ。 みなさんはどうお過ごしでしょうか とまとの森も年越しに向け、準備を着々と進めています ちなみにとまとの森の営業日について気になっている方も 多いと思いますので、この場を借りてお知らせします とまとの森の営業日は、年内は12月30日まで、来年は1月2日から 営業を開始します 寒い中ですが、ぜひみなさんのご来店を心よりお待ちしています さて、年越しの準備のお話に戻ります 本日とまとの森では大掃除第一弾を行いました DSC_0048_R.jpg 作業場の掃除を行ったのですが、普段なかなか掃除のできない 梁や蛍光灯の傘などから出るわ出るわで 掃除に没頭した一日でした 30日までの間は、大掃除を続けていきますっ 今年の垢は今年のうちに落とすということでがんばって 年内のお掃除を勧めて行きま 店頭にはまだまだとまとも並びますので、ぜひぜひ、 とまとの森に足を運んでください

カテゴリー:日常

和紡布2♪

2010年12月27日(月) | コメント(0)

こんばんわ とまとの森の小笠原ですっ 本日は森のカフェの新商品をご紹介します 以前も紹介した和紡布の新商品を紹介します 和紡布をまだご存知ない方もいらっしゃる と思いますので、今一度紹介させていただきます 和紡布とは、農薬や肥料を一切使わずに、丹精込めて作られた綿花を 1つ1つ丁寧に手摘みし、そして”手紡ぎ”により、 優しい糸の風合いになります。なんと、そのできる量は、 熟練した方でも1日に200g紡ぐのが精一杯なんだそうです そうして紡がれた糸を約100年前の力織機で、 無理なく丁寧に織り上げます。 太さが均一でない手紡ぎ糸を使って織ることは難しく、 必ず折り傷ができるので、手作業で補修を行います。 そして、人の手によって布を裁断するのです こうして、”自然の恵み”と”人の手のぬくもり”という 人と自然に一番近いものづくりから和紡布はできています。 さらに和紡布は吸水性にも優れタオルとしても優秀ですし、 石けんや洗剤を使わなくても汚れが落ち、環境にも優しいのです そんな和紡布の新ラインナップをご紹介します まずは、こちら DSC_0046_R.jpg マルチクロスです 70センチ×140センチと大きく、その名の通りに、 バスタオル・ひざ掛け・赤ちゃんのおくるみなど、 多目的にご使用いただけます 次はこちら DSC_0045_R.jpg うさぎのミトンです こちらは手に着けていただき、体洗いやマッサージに最適です 来年の干支であるウサギがモチーフになっているのも キュートでご贈答用などで喜ばれそうですねぇ DSC_0043_R.jpg 売り場も新商品が続々入荷し、価値ある商品が並んでいます ぜひ、とまとの森に見に来てくださいね それでは、また明日

カテゴリー:商品紹介

来年の準備っ☆

2010年12月26日(日) | コメント(0)

こんばんわ とまとの森の小笠原です 本日は来年の準備第1弾といたしまして、 森のカフェ内に鉢を運び、土入れを行いました DSC_0042_R.jpg 予定ではこの鉢にハーブを植えるつもりなんです 来年は、森のカフェ内いっぱいに素敵なハーブの香りが広がっているかもしれません 作業の内容は、鉢を用意して、その鉢に軽石・ステビア・土を ひたすら混ぜ込んでできあがりです とまとの森のとまと栽培にも使われている『ステビア』を なぜ、入れるのかというと、ステビアは、作物を甘く育てる効果だけでなく、 ステビアに含まれるステビアエキスにはダイオキシンや 残留農薬を分解する作用があるんです 土の中の微生物を活性化させ、病原菌を防ぎ栄養分を吸収しやすい土壌に改良してくれます だから、植物が元気に育つんですねぇ DSC_0041_R.jpg こちらがそのステビアです 店頭では家庭菜園や自宅の畑用のステビアサプリメント『ステビア・ワンダーA』の 販売も行っていますよぉ 気になった方は、ぜひお話だけでも聞きにいらしてくださいっ 来年はとまとだけでなく、たくさんの種類の植物を 育てていく計画があります (もちろんとまとも今年より一層力を入れて育てます) 来年の売り場をたくさんの新鮮でこだわりのある、選りすぐりの品々で 埋め尽くせるように今からがんばっています 期待していてくださいねぇ それでは、今年も残すところ、あとわずかですが、とまとの森に 遊びに来てください お待ちしています

カテゴリー:未分類

トマトラーメン★

2010年12月25日(土) | コメント(0)

こんばんは とまとの森の小笠原です♪♪ 今日は、なんと言っても雪がすごかったですね とまとの森も雪かきに明け暮れた1日でした(T-T) そんな中、アイ・タックルの仲間が6人も 来店してくださいました 倉庫の片付け作業の合間を縫って、お昼休みにとまとラーメンを 食べに来てくださったのですっ DSC_0039_R.jpg とまとらーめんを発売してから、これまで、 何点かの課題が見つかりました 量が少ないこと、とまと味が濃すぎることなど・・・ 今回はその課題をふまえ、鶏白湯スープに、最初からとまとスープを 入れるのではなくて、別皿にお出しし、麺はつけめん風にこれまた、 別皿にお出ししました 結果は・・・ 大成功っっ みなさんここぞとばかりに、がっついていました[emoji:i-234] まだまだカイゼンの余地はありますが、試験的に限定10食でお出ししていた とまとラーメンですが、これからは本格的に看板メニューとして お出ししていきたいと思います ぜひ一度、お試しくださいっ それでは、とまとの森でお待ちしています[emoji:i-260]

カテゴリー:商品紹介

割り箸とマイ箸

2010年12月24日(金) | コメント(0)

こんばんわ とまとの森の小笠原です 本日の話は、『割り箸とマイ箸』のお話です 知ってる方も多いと思いますが、とまとの森を運営する株式会社アイ・タックルは、 な様々境保全活動を行っています その中の一つの活動して、『マイ箸クラブ』があります 普段ごはんを食べる際、私たちは割り箸を使わず、『マイ箸』を使って 食事をします外食をする時も、必ず『マイ箸』を使います では、なぜ割り箸ではなく、『マイ箸』を使うのか?? 今、家庭や飲食店で使われる割り箸は、大部分が中国産です 森林を伐採し、作られる割り箸は環境に負担を与えています 今国内で消費される割り箸の量は年間250億膳と言われています これを一軒家を建てるための木材量に換算すると、 なんと2万軒分にもなるそうです そんなムダを削減するために『マイ箸』を使っているのです。。 割り箸を使わないだけでなく、回収も行っています[emoji:i-88] http://www.agri888.com/myhashi/blog/2009/121301.html ↑ これは、以前鍋合戦に参加した時の様子です 皆さんが捨てた割り箸を回収し、分別している様子が見れます ゴミの中に手を入れるのは誰でもイヤな事だと思います しかし、環境を浄化するというのは、そのぐらい大変な事なんです だからこそ、一人一人が意識して、環境、そして未来の地球のこと次世代のことを マジメに考えていかなきゃいけないと思います 長くなりましたが、今日は、環境について、みなさんが少しでもこのブログを 見て考えてくれるきっかけになればなぁと思いながら書きました 次回は「削減した割り箸をとまとの森では・・・」の巻をお送りします お楽しみに[emoji:i-235]

カテゴリー:日常

小鳥の話

2010年12月23日(木) | コメント(0)

こんばんわ とまとの森の小笠原です 本日は、新たな森のカフェの仲間をご紹介します これまでブログでは数多くの仲間を紹介してきました 水槽のお魚たちや植物たち、冬仕様の雑貨の数々…. そして今日紹介するのがこちらっ 小鳥たちです DSC_0009_R.jpg DSC_0010_R.jpg DSC_0011_R.jpg カラフルな小鳥が計3羽 森のカフェの植物に羽休めをしています 森のカフェの植物にマッチしています もう森のカフェに仲間入りしてから、1カ月以上が経ちます しかし気づいた人は少ないんじゃないでしょうか ぜひぜひ森のカフェに来て小鳥さん探しをしてみてくださいっ 3羽見つけられた方にはなんと… おめでとうございますの一言が待っています(笑) それでは森のカフェでお待ちしていますっ

カテゴリー:カフェ

冬に開花!?

2010年12月22日(水) | コメント(0)

こんばんわ とまとの森の小笠原です 本日は森のカフェにおいてあるハイビスカスの花が開花したお話しです こんな寒い時期に、びっくりされる人もいると思いますが、カフェ内は暖房の効果により、温度が一定に保たれています そのため、こんな時期はずれでもハイビスカスが咲いたという訳なんです 見てくださいっ この鮮やかさ DSC_0031_R.jpg イエローもとてもキレイですねぇ 森のカフェにはハイビスカスだけでなく、バナナパパイヤなど、暖かい地域で見られる植物が数多く栽培されています DSC_0033_R.jpg なかなか山形にいたらお目にかかることのできない植物たち とまとのだけでなく、こんな植物たちも、ぜひ一度ごらんになってください それではとまとの森でお待ちしています

カテゴリー:未分類

これがトマト!?

2010年12月21日(火) | コメント(0)

こんばんわ とまとの森の小笠原です 本日は、とまとの森で育てているとまとの中から、 マイクロミニとまとを紹介します マイクロミニとまとは、その名の通り、すご~く小さいとまとです どのぐらい小さいかというと・・・ こちら DSC_0024_R.jpg これが直径1センチのマイクロミニとまとですっ 希少価値が高く、およそ100グラム1000円で取引される高価なとまとですっ 育てるのが非常に難しく、採算が合わず、辞めてしまう農家さんが多いんだそうです とまとの森では、このマイクロミニとまとを1ベットだけ育てています やはり、噂に違わぬ難しさで、実が生らない時期もありました しかし、とまとの森では、ここ最近、真っ赤な実をつける マイクロミニとまとがたっくさん生っているのです DSC_0021_R.jpg 収穫したマイクロミニとまとはどうなるのか? 気になりますよねぇ とまとの森では、マイクロミニとまとは売り場には並びません しかし、ごくごくたまにミニとまとのパックに、ひっそり入っていたり、 お客さまからのお声がけがあれば、サービスでお渡しすることもあります ぜひ、市場ではなかなかお目にかかることのできない マイクロミニとまとを見に、味わいにいらしてください お待ちしています それではまたとまとの森でお会いしましょう

カテゴリー:ハウス

ステビアっ☆

2010年12月20日(月) | コメント(0)

こんばんわ とまとの森の小笠原です 本日は以前も紹介したオリーブとスーパーアリッサムについて お話します DSC_0007_R.jpg とまとの森の入り口を彩る真っ白なスーパーアリッサム スーパーアリッサム(別名:スノープリンス)の開花期は、 一年中、草丈は20センチから30センチ。耐寒性もあり、-5℃でも大丈夫 というガーデンニングを行う人にとっては、すばらしい花なんですっっ こんな寒さの中、けなげに頑張るスーパーアリッサム とまとの森を訪れるお客さまに、誰よりも先に挨拶をしています ただし、この寒さの中あんなに元気な花を咲かせ続けるにはちょっとした理由が・・・ DSC_0014_R.jpg そうそうなんですやはり、この『ステビア・ワンダーA』が スーパーアリッサムに元気を与えてたんですっ 冬を越せば、ファーマーにとってのシーズンが開幕します 甘~い野菜・果物を作りたい方、家庭菜園を始めたい方、 とにかくおいしい野菜・果物を作るには、このステビアが最適ですっ ステビア・ワンダーAは、森のカフェで販売しています ぜひ、手にとって確かめて見て下さい それでは、とまとの森でお待ちしています

カテゴリー:未分類

期待の・・・

2010年12月19日(日) | コメント(0)

こんばんわ とまとの森の小笠原です 本日はとまとの森に、新たなメンバーが加わるお知らせです ただ今新庄の農業大学校の3年生で、来春新メンバーとして とまとの森スタッフに加わっていただく中野さんですっ nakano さん_R 中野さんは、村山農業高校に進学して、農業について学び、 もっと農業について学びたいという気持ちから農業大学校に進学し、 現在は、主に稲作について勉強しているそうです 平日農業大学校で学び、土日の休みを利用して、 アルバイトとしてとまとの森のお手伝いをしていただいております 経験や知識があることもあり覚えが早く、何より、 素直で、ひたすら真剣に業務に打ち込む姿は見習わなければと 感心するばかりです 仕事量に関しても、スタッフの佐藤さんいわく、 「指示した事よりもたくさん仕事してくれるんですっっ」と 驚いている様子で、頼もしい限りです 早く、毎日一緒に仕事をできる日が来ると良いのになぁ と思わずには居られない今日この頃でした ちなみに写真でグローブをなぜ着けているかというと、 野球が大好きで、小学校の頃からしているんだそうです 決して、とまとの森のスタッフが着けさせたものではありません(笑) お間違いのないようよろしくお願いします それでは、週末に中野さんをぜひぜひ見に来てくださいっ もちろん平日もお待ちしています それでは、とまとの森でお会いしましょう

カテゴリー:スタッフ

来年に向けて[i:63903]

2010年12月18日(土) | コメント(0)

こんばんは とまとの森の小笠原です 只今、3号棟では来年の栽培に向けて着々と準備を進めています 現在のハウスの様子です DSC00228_R.jpg 今は何もないですが、最近までここにはフルティカが植えてあったんです。 ですが冬になり寿命を迎えたので、丁寧に土から抜いてお別れしました 一年間おいしいトマトをありがとう!!みそら!フルティカ!! みそら・フルティカとの別れを惜しみつつ、残った土を今度は「天地返し」を行って、土を手作業で柔らかくします。 DSC00229_R.jpg 一年間、トマトが生えていた土なので、残った根が張っている上に土がみっちり詰まっているので、相当固いんです とある方はこの作業をした後、手が折れる夢を見た(笑)というほど、固ーい土を手で掘ってひっくり返し、ほぐし、柔らかくします。 作業が終わった後は腕が棒のようになるほど、大変な作業です ですが、来年のおいしいトマトの為なら苦労もいとわない それがとまとの森のスタッフの想いです まだ来年のトマトの種類はハッキリとは決まっていませんが、みそら・フルティカが来年もあるかなと個人的に思ってしまうのでした 来年のトマトに思いを馳せながら残りわずかな時間、愛情こめて柔らかくする作業は大変でもやりがいがあります 来年のトマトも楽しみにしてて下さいね! もちろんまだトマトは獲れますので、是非これからもとまとの森のトマトをよろしくお願いします それでは明日もカフェでお待ちしております

カテゴリー:未分類

☆コッシー大人気☆

2010年12月17日(金) | コメント(0)

みなさんこんばんわ とまとの森の小笠原です 今日は、とまとの森のメンバーが大人気であるというお話です 以前ブログで紹介したとまとの森の『コッシー』をご存知ですか NHK教育で毎日放送されているアニメのキャラクターです 今子ども達に大人気のキャラクターなんですっ みてくださいっ まるでおばちゃんたちのバーゲンセール会場みたいですね(笑) 近くにあるべにばな保育園のお子さん達です みんなコッシーが大好きで、触りたくて触りたくてしょうがない様子でした コッシーもかわいいですが、お子さんの笑顔が一番かわいかったですっっ 今日は保育園のみんなだけじゃなく、コッシーと写真を撮りたいと とまとの森にいらしたファミリーがいらっしゃいました DSC00223_R.jpg 嫉妬しちゃうような人気で、うらやましい限りです まだまだこれからもコッシー人気は続きそうです。。 コッシーに負けないようスタッフもがんばっていきたいですっ

カテゴリー:カフェ

あとちょっとで…♪

2010年12月16日(木) | コメント(0)

こんばんわ とまとの森の小笠原で  本日に煮見な情報をお届けしますっ 現在、カフェには『ロゾリオ~銀~』が欠品しております おかげさまで、贈り物のシーズンという事で重宝されているようです そんな理由で、売場に並んでいなかった『ロゾリオ~銀~』ですが、次回生産分の予定がやっと決まりました 来週中に売場に登場しますっっ ジュースへ加工するトマトが約100キロを超えるまで、冷凍庫で出番を待ち続けるトマト達 20101216_003_.jpg なんだか、さよならするのが寂しい気持ちになってしまいます20101216_005_-001.jpg 見た目には商品と変わりませんが、ちょっとしたキズや糖度が基準に達していなかったモノなどの理由で、商品として並ばなかったモノをジュースに加工するのです ぜひぜひ来週売場にロゾリオが並んだ際には、よろしくお願いいたします それではまた とまとの森でお待ちしております

カテゴリー:お知らせ

初雪!!!

2010年12月15日(水) | コメント(0)

こんばんわ 森のカフェの小笠原です 本日は思いっきり世間話をしたいと思います 今日はなんと言っても初雪が降りましたねっっ 予報では聞いていましたが、降ると景色ががらっと変わりますねぇ 吸う空気もいつもと違う感じがします とまとの森も雪化粧しました 20101215.jpg ちょっとわかりづらいですが・・・ ハウスの屋根も真っ白です 20101215(001).jpg こんな寒さの中、とまとの森のとまとは今日もすくすく育っています ただし、暖房を使っているおかげなので、おいしいとまとが獲れるのも、 あとちょっとです 具体的な日にちはまだ決まっておりませんが、 今年いっぱいは獲り続ける予定です まだとまとの森のとまとを味わってない方も、いつもごひいきにしていただいてる方も ぜひとまとを味わいに来てください ちなみにもうハウスでは、来年の準備を始めていますっ 楽しみにしてくださいねっ それでは、また明日もカフェで、みなさんのあったか~いコーヒーハーブティーをご準備してみなさんのご来店をお待ちしていますっっ

カテゴリー:未分類

☆完売御礼☆

2010年12月14日(火) | コメント(0)

おばんです とまとの森から今日もニュースをお伝えしますっ 本日は、大好評をいただいておりましたとまとの森の とまとジュース『ロゾリオ』についてお知らせしますっ 『ロゾリオ』には種類が2つあるのはご存知でしょうか?? 飲むのに適した喉越しの良い糖度12度の『ロゾリオ~銀~』と、 適度な酸味と濃厚な甘みがマッチする糖度15度以上の『ロゾリオ~金~』の、 2種類が発売されていました しかし、この度、『ロゾリオ~銀~』が完売となりました 約150本の在庫がたった2週間で無くなりました 予想を上回るハイペースでびっくりしています 実は、先日フリーペーパーの『ヨミウリウェイ』に掲載された影響もあるみたいなんです 20101214(003)-001.jpg ですから、残念ながら売り場にはもう『ロゾリオ~銀~』は並んでいません 20101214(004).jpgしばらく飲めなくっちゃうんだぁ」と感じたそこのあなたっ 来週を目標に『ロゾリオ~銀~』はまた出来上がってくる予定です 現在カフェでは、予約を承っていますので、お気軽にお声がけください さらに、『ロゾリオ~金~』についてはまだ若干残っております ぜひ、森のカフェにお立ち寄りください それでは、また明日お待ちしております

カテゴリー:未分類

群馬県からのお客様!!

2010年12月13日(月) | コメント(0)

こんばんわ とまとの森の小笠原です 本日は、遠い所からのお客様がとまとの森にいらっしゃいました 群馬県高山村という場所からいらした高山村商工会の皆さんです 目的はというと、山形県では近年、商工業者による農業参入が盛んになっています しかし、群馬県ではまだ商工業者の農業参入が少ないのが現状なんだそうです そんな中、群馬県高山村商工会のみなさまは、自らがお米のブランド化や 食を核にした地域起こし(三国 街道中山新田宿の復刻等)を推進しています その農商工連携人材育成事業の一環として先進地を視察することになり、 とまとの森に声がかかったのです すごく光栄な事ですねぇ 視察団のみなさんは、とまとの森の他にも、鮭川村のととろの木、シベールを 視察されたとの事です DSC00191_R.jpg 気になる視察の内容はというと、 まず初めにとまとの森についての説明を行った後、 とまとの森のとまとジュースを当てる『利きとまとジュース』、 ハウスの中を見学して、とまとの森のとまとを使ったとまと料理フルコースを味わっていただき、 最後にとまとの森のとまとをおみやげに持っていっていただきました DSC00207_R.jpg DSC00196_R.jpgおいしかった」「参考になった」「これからも頑張ってください」と 声をかけられ、準備した甲斐がありましたし、何より、これからの励みになりますっ 新聞の掲載といい、県外からの視察といい、今、注目されているとまとの森 これからもより多くの人をとまとで笑顔いっぱいにできるように努力していきますっっ それでは、また明日とまとの森でお待ちしてます

カテゴリー:カフェ

とまとの選別!

2010年12月12日(日) | コメント(0)

こんばんわ[emoji:i-179][emoji:i-118] とまとの森の小笠原です[emoji:i-190] 本日は、みなさんにも勉強になる話をお送りしますっ[emoji:i-199] とまとの森でとまとを収穫した後、とまとは作業場に運ばれます[emoji:i-246] その後、選別の作業が行われます[emoji:i-84] ここで、とまとの森ならではのこだわりポイントですっ[emoji:i-199] とまとを水の張ったバケツに入れ、浮かんだとまとと、沈んだとまとに分け、 沈んだものだけを売り場に並べます[emoji:i-234] DSC00184_R.jpg 実は、この作業、おいしいとまとを選別するのに欠かせない作業なのです[emoji:i-236][emoji:i-88] 浮かんだとまとは、まだ完熟しきっていない証拠で、それに比べ、 沈んだとまとは、完熟して、中身がつまっているおいしいとまとの証なのです[emoji:i-189] 沈んだとまとの中身を覗いてみると・・・ DSC00183_R.jpg この通りっっ[emoji:i-199]中身がパンパンに詰まっていて、本当に完熟しています[emoji:i-237][emoji:i-87] こうして、厳選されたとまとのみが、売り場に並ぶのです[emoji:i-185] とまとの森のちょっとした、でも、大事なこだわりわかっていただけましたか[emoji:i-228]? ぜひ、とまとの森のこだわりとまとを味わってみてください[emoji:i-278][emoji:i-190] それでは、とまとの森でお待ちしていますっ[emoji:i-214]

カテゴリー:ハウス

あなたのお家にも★

2010年12月11日(土) | コメント(0)

こんばんわ 今夜のブログは、小笠原が担当ですっ 今日は冷え込みましたね カフェ内は、ボイラーと新人のペレットストーブのおかげで あったかく保たれていますが、外はなんと-2℃まで冷え込んだそうです みなさんも体調管理に気をつけてくださいね さて、本日は、出張販売についてお話しま~す 売り場に売れ残ったトマトはどこへ?と疑問を いだかれる方もいらっしゃるでしょう 実は、ここ最近、とまとの森では暖房を使い始めて、収穫量が上がっています[emoji:i-189] それに加え、とまとの時期が終わったと思われているお客様や最近の寒さのせいか、 売り場にとまとが余る事がしばしばあります[emoji:i-229][emoji:i-202] そうして、残念ながら売り場に残ってしまったとまとを私が売りに出ているのですっ DSC00136_R.jpg とまとは生き物ですから、日にちが経つと傷んで食べられなくなってしまいます 愛情をたっぷり注いだ安心安全あま~いとまとを1人でも多くの人に味わってもらいたいっっ DSC00139_R.jpg そんな気持ちで、主に『とまとの森』のある漆山近辺を夕方頃、とまとを持ってお宅を 回らせていただいております みなさまのお宅へ伺うことも、もしかしたらあるかもしれませんが、 その時は試食やお話だけでもしていただけたら、嬉しいですっ それでは、また明日[emoji:i-236]  とまとの森でお待ちしてしておりますっ[emoji:i-260]

カテゴリー:未分類

和紡布って知ってますか?

2010年12月10日(金) | コメント(0)

こんばんわ[emoji:i-118][emoji:i-189] とまとの森の小笠原です[emoji:i-260] 本日は、昨日に引き続き、良い物をご紹介して行きたいと 思います[emoji:i-190] 本日は、和紡布という商品をご紹介させていただきます。 森のカフェの入り口を通り、カフェ前を通過して、 とまと売り場も通過し、さらに奥へ進むと… 20101210(002).jpg こ~んな売り場が目の前に現れますっ[emoji:i-84][emoji:i-199] オーガニックコットンの『和紡布』売り場になります[emoji:i-189] ここで、和紡布の説明をちょっと・・・ 和紡布とは、農薬や肥料を一切使わずに、丹精込めて作られた綿花を 1つ1つ丁寧に手摘みし、そして”手紡ぎ”により、 優しい糸の風合いになります。なんと、そのできる量は、 熟練した方でも1日に200g紡ぐのが精一杯なんだそうです[emoji:i-238][emoji:i-189] そうして紡がれた糸を約100年前の力織機で、 無理なく丁寧に織り上げます。 太さが均一でない手紡ぎ糸を使って織ることは難しく、 必ず折り傷ができるので、手作業で補修を行います。 そして、人の手によって布を裁断するのです[emoji:i-88] こうして、”自然の恵み”と”人の手のぬくもり”という 人と自然に一番近いものづくりから和紡布はできています[emoji:i-228]。 さらに和紡布は吸水性にも優れタオルとしても優秀ですし、 石けんや洗剤を使わなくても汚れが落ち、環境にも優しいのです[emoji:i-206] そんなこだわりのある和紡布で作られた商品の中で、とまとの森では、ふきん、 タオル、キッチンクロス、ピローケースなどをご用意しています[emoji:i-277][emoji:i-234] ぜひ一度、とまとの森に足を運んで、実際に見て、触って確かめてください[emoji:i-246][emoji:i-190] 肌触りを確かめるには、サンタさんが眠っている掛け布団を触って確かめてください[emoji:i-190] 20101210(001).jpg それでは、週末もとまとの森でお待ちしております[emoji:i-185]

カテゴリー:商品紹介

燃やすのに地球に優しい!?

2010年12月09日(木) | コメント(0)

こんばんは とまとの森の小川です 本日、カフェにすっごーいモノが来ましたよ 何がすごいかって、コレです! DSC00134_R.jpg ペレットストーブです。 まずこのストーブは普通のストーブと違って温かさが違います。 火力があるので、広範囲があったか~くなります。 と言っても熱すぎることはなく、柔らかな温かさとでも言うのでしょうか? 遠赤外線だから、傍にいるだけで温まりますよ 見た目もよくて、火を見ているだけでホッと落ち着きますね ですが、このストーブの一番いいところはやはり環境にいいということでしょうか。 このペレットストーブを使うことで、Co2(二酸化炭素)排出量を化石燃料を使うストーブよりも抑えられることが出来ます。 下はco2排出量の比較図です。 co2_R.jpg (1MJ=10畳で一時間使用) 表参考「結構木だけな家づくり:ペレットストーブは本当に地球に優しいか」 ペレットストーブは化石燃料を使うストーブよりも約9分の1排出量を抑えることが出来ます なぜこんなにco2排出量が違うかというと、ペレットストーブの燃料の元となるペレット、気質バイオマスエネルギーは、木が生長している間に大気中の二酸化炭素を吸収、固定したものなんです。だから、木に蓄えられたより多くの二酸化炭素が排出されることはありません。 しかもペレットを使うことで、地域の森林資源を有効に使うことになるので、森林の荒廃を防ぐことが出来ます このような素晴らしいストーブを紹介してくださったのは、ソーラーワールドの武内社長さんです。 ソーラーワールドさんでは、太陽光発電など自然エネルギーを利用した暮らしを提案してくれます。 地元の高校にソーラーエネルギーなどの技術指導もしていらっしゃるんですよ! 気になった方は是非HPをチェックしてみて下さいね。 HP→「ソーラーワールド株式会社」 それでは森のカフェでお待ちしてます!

カテゴリー:日常

ロゾリオ100本っ★

2010年12月08日(水) | コメント(0)

こんばんわ とまとの森の小笠原です 今日は、幸せな出来事をお知らせします 今日とまとの森は一日中忙しかったです その理由はと言いますと… こちら 20101208.jpg ご存じロゾリオですっ 実はこのロゾリオ、加工が終わったばかりのビンにラベルシールを貼り、販売元シールを貼り、日付シールを貼り、フタ紙を着け、やっとお店に並ぶ品となるのです では、なぜこの作業を100本分も行ったかと言うと…ご自身の結婚式の引き出物に使いたいとおっしゃる方がいるのです とまとの森のスタッフとしてはこれほどうれしい事はありません まさに、大切な人に送ってほしいという思いを込めて作られたロゾリオにピッタリのシチュエーションですねぇ お二人の幸せを願ってやまないとまとの森スタッフ一同でした まだまだお歳暮やお年始ギフトのシーズンは続きます ぜひ、とまとの森の自信作ロゾリオをよろしくお願いいたします ではとまとの森でお待ちしていますっ

カテゴリー:商品紹介

産毛はムダ毛じゃない!

2010年12月07日(火) | コメント(0)

こんばんわ とまとの森の小笠原です 本日はとまとの産毛の話を行います とまとの産毛と聞いて、なんだろう?と 思われる方がほとんどだと思います そもそもとまとに産毛がなんで生えるのかといいますと、 それを話すには、まず、とまとをおいしく育てる方法を 話さなければなりません とまとを甘~く育てるには、与える水の量を減らし、 とまとが自らの乾きを自衛するため、水の浸透性を少しでも 高めようとします その際に使われるのがなのです 『とまとを甘くするには、与える水を少なくする』 ここまではいいでしょうか それでは、待ちに待った『産毛』の話を… 与える水の量を減らせば、とまとはどうなるか? 少しでも大気中の水分を得ようと、にょきにょきと 自分の体から毛を伸ばしだします そうなんですこれが、産毛の正体なのです ①産毛が生えるのは、水分が足りないから。 ②水分が足りないとまとは、甘くなる。 つまり、産毛=甘くておいしいトマトの証拠となるのです じゃあ、とまとの森のとまとはどうなのぉ??という方に、 お見せしちゃいましょう こちらが、とまとの森のとまとです 産毛のアイコ 写真は『あいこ』という種類のとまとなのですが、 立派な産毛が確認できます みなさまもぜひ、とまとの森に足を運び、とまとを手に取り、 ぜひご自分の目で産毛を確認してください笑 それでは、明日もまたとまとの森で待っています

カテゴリー:ハウス

絶好調!!!

2010年12月06日(月) | コメント(0)

こんばんわ[emoji:i-179][emoji:i-118] 今日のとまとの森ブログは、小笠原が担当します[emoji:i-190] 今日みなさまにお伝えしたいのは、現在のとまとの森の とまとの状況です[emoji:i-84][emoji:i-190] 今の時期、一般的にとまとは時期ではなく、市場に出回っている とまとも、値段が高い味が落ちているのが一般的です。 しかし、とまとの森のとまとは、[emoji:i-189]絶好調[emoji:i-189]なんですっ[emoji:i-199] 売り場にも、 20101206(005)-001.jpg 20101206(006)-001.jpg このような感じで、ミニとまとから大玉のとまとまで、全6種類のとまとが 顔を並べています[emoji:i-237][emoji:i-234] しかも、味は旬の頃と比べても、遜色が無く、 この時期のとまととして見れば、自分が言うのもなんですが・・・ とまとの森の奇跡っっ[emoji:i-199]とでも言うべきでしょうか? 一言いただければ、獲れたてとまとのご試食もご準備させていただきますよぉ[emoji:i-205][emoji:i-235] 市場においしいとまとが無くて困っている方、 いつも買っているとまとが最近おいしくないと感じているお客様、 おいしいウチのとまとをぜひぜひとまとの森に味わいに来てください[emoji:i-185] それでは、とまとの森で、みなさまと会えるのを楽しみにしています[emoji:i-189]

カテゴリー:お知らせ

ステビア効果!?

2010年12月05日(日) | コメント(0)

こんばんは。 とまとの森の小川です 本日は冬とは思えない過ごしやすい、温かな陽気でしたね~ ですが、天気の悪い日はとことん寒くて曇っていたりとする日もあり、寒暖の差が激しいですね そんな中、未だに元気にしている植物がいます カフェの入り口にいるオリーブスーパーアリッサムです DSC00120_R.jpg 特にスーパーアリッサムは、お客様に「今の時期なのにきれいだね~」とよく褒められます DSC00119_R.jpg フフフフ・・・実はこんな元気にしているのには秘密があるんです その秘密がこちら! package_R.jpg ステビア・ワンダーAです ステビア・ワンダーAの花にも使える「野菜専用」を使っています こちらを使うことでいつまでも元気に咲いているんですよ。 このステビア、実はとまとの森のトマトに使われていて、このステビアのお蔭でこんなに甘く、冬でも赤く元気なトマトが収穫出来ているんです。 すごいパワーの持ち主なんですよ こちらのステビア・ワンダーAは本社HPかもしくは店頭で販売しておりますので、気になる方は是非手に取って見て下さいね それでは、森のカフェでお待ちしております

カテゴリー:未分類

森のカフェデビュー

2010年12月04日(土) | コメント(0)

こんばんは。 とまとの森の小川です。 本日、森のカフェに助っ人が来てくれました 来年、新卒で入社して頂く設楽さんです。 設楽さん_R 本日、森のカフェデビューして頂きました 最初は緊張していたようですが、一つ一つ仕事を確認しながら、一生懸命頑張っていました これからもカフェに入って頂く予定なので、店頭で会う機会があると思います。 その時は温かく声をかけて頂ければ幸いです 新しいメンバーをよろしくお願いします それでは森のカフェでお待ちしております

カテゴリー:未分類

ロゾリオギフト販売開始!

2010年12月03日(金) | コメント(2)

こんばんは。 とまとの森の小川です 以前の記事でご紹介したギフトについてもっともっと詳しくご紹介したいと思います まずは銀ロゾリオから! 銀一本_R こちらの銀ロゾリオは箱付き¥2,100です。 開けてからも保存は効きますので、ご夫婦のみや一人暮らしの方におすすめです 銀2本_R こちらはお得な銀ロゾリオ二本セット、¥4,100です。 二本でたっぷり楽しめるので、ご家族が多い家庭の方におすすめです 銀+トマト_R そしてこちらの銀+トマト1kgセットは¥4,500です。 トマトがたーっぷり入った贅沢なギフトです そのトマトを使ったジュースも付いているので、トマトをとことん楽しんで頂けます! もちろん金ラベルギフトもご用意しております! 金一本_R こちらの金ラベルはトマト好きな方に喜ばれるおすすめなギフトです。 ¥4,100です。 金二本_R 金ももちろん二本セットはご用意しております。 毎日トマトジュースを飲む、使うという方に大変おすすめです ¥8,000です。 金+トマト_R そしてトマト好きな方の為だけに作られた(?)超オススメギフトがこちら! 金+トマト1kgというとーっても贅沢なギフトです。 毎日トマトを食べる程、トマト好きな方や、本物志向な方に贈られたら、大変喜んで頂けるのではないでしょうか ¥6,500です。 金+銀_R 金か銀か迷う・・・という方にはこちらがおすすめです。 金と銀がどちらも楽しめます。 銀は飲む用、金は料理・割って、と様々な楽しみ方が出来ます ¥6,000です。 どれも数に限りのある商品なので、是非お早目にご注文下さいね! 注文やお問い合わせはこちらかとまとの森にお電話でお願いします。 お歳暮にはロゾリオギフトをよろしくお願いします それでは森のカフェでお待ちしております。

カテゴリー:商品紹介

スタッフ紹介7

2010年12月02日(木) | コメント(0)

お久しぶりです とまとの森のカフェクルー小川です 本日は遂に アグリで一番重要な人物をご紹介します。 農場長の金子さんです s_kaneko_02.jpg 農場長である金子さんの主なお仕事は、とまとの森・タックルファームでの栽培の全体的な管理、新メニュー開発です。 他にもハウスの補修から、ラーメンの調理まで、本当に色々なことを行っているすごい方なんですよ そんな金子さんは真面目で面倒見のいい方です 私が失敗すると、どこが悪かったか丁寧に教えてくれます。そして為になる話をたくさんしてくれます。 いつもとまとの森のメンバーのことを気にかけてくれる頼りになる農場長さんなんです 金子さんは将来、とまとの森を、来てくれた方が農業を好きになってくれる観光農園にしたいそうです。 これからもとまとの森を好きになってもらえるように、色々なことを考えていらっしゃるので、皆さん期待して下さいね それでは、森のカフェでお待ちしております

カテゴリー:スタッフ

クリスマスツリー!!!?

2010年12月01日(水) | コメント(0)

おばんです[emoji:i-280] 今日は晴れ晴れしたいい天気でしたねぇ[emoji:i-204][emoji:i-1] こんな日が続けばいいのになぁ[emoji:i-228]とつくづく思ってしまいました[emoji:i-239] さて[emoji:i-199]本日のブログは、個人的にうれしい出来事が あったので、そのことを書かせていただきます[emoji:i-87] 本日の夕方あるお客様からプレゼントを渡されました[emoji:i-72][emoji:i-189] そのプレゼントはこちら[emoji:i-199] 20101201-001.jpg なんとっっ[emoji:i-199]ブロッコリーでできたクリスマスツリーなんです[emoji:i-214][emoji:i-194] うずらの卵とミニトマトで色合いもみどりとクリスマスカラーでキレイですよねぇ[emoji:i-237][emoji:i-184] ちなみに大きさはこの位[emoji:i-103] 20101201(001)-001.jpg 松ぼっくりのツリーよりもちょっと大きい位のかわいいサイズです[emoji:i-274] さて、どうしてこんな素敵なものをいただけるようになった経緯を話すと、 以前お客様がお店にいらした時に松ぼっくりのツリーを見て、 『実は私も毎年、ブロッコリーでツリーを作るんです。』とおっしゃったので、 すかさず私が、 『えぇぇ[emoji:i-282]そんなものが作れるんですかぁぁ[emoji:i-189]  ぜひ見たいです[emoji:i-84][emoji:i-199]』と、あつかましくお願いしたところ、 なんと[emoji:i-197]本日、本当に持って来てくださった[emoji:i-241][emoji:i-190] というわけです[emoji:i-277][emoji:i-194]感動です[emoji:i-176] 恥ずかしいから名前は出さないでとのお話でしたので、お名前は伏せますが、 どんな方かというと、素敵なマダム[emoji:i-189]といった感じの方でした[emoji:i-184] この場を借りて、ありがとうございました[emoji:i-179] なんだか食べるのがもったいないようですが、写真に収めた後に、 胃の中に収めたいと思います[emoji:i-254] これからクリスマスがやってきます[emoji:i-214] 私、小笠原はみなさまからのクリスマスプレゼントをどしどしお待ちしております(笑) お届け先はとまとの森まで[emoji:i-246] それでは、また明日とまとの森でお会いしましょう[emoji:i-185][emoji:i-185]

カテゴリー:未分類

 

アーカイブ

カテゴリー

FAX用紙のダウンロードはコチラ

価格から選ぶ

目的から選ぶ

全ての商品を見る

 


 

 

 

会社概要

本店住所(運営)

株式会社タックルファーム
〒994-0064
山形県天童市中里6-2-13

電話

023-673-9670

FAX

023-673-9671

営業時間

9:00~17:00
(土日祝除く)