2014年10月26日(日) | コメント(0)
いつも、読んでいただきありがとうございます。
今日も更新しますやましたでございます。
現在、こっそりランニングでダイエット中なのです。
成果がでましたら、ダイエット企画をしようかなと思いつつ~、
先日、某大手ショッピングサイトのR天でランニンググッズを
買い物したのですが、そこで、不便に思ったことがありました。
それは、商品を注文したからには一刻も早く欲しいんです!!!
なのに、到着指定できるのが、1週間以上も先じゃないかー!!ということです。
なので、納期指定をせずに、「なるはやでお願いします。」と書きました。
実際には、1週間もかからず、2日程度で到着したのですが、
あれはシステムの問題なのか、お店側の出せなかった時の安全策なのかわかりませんが、
やっぱり、欲しくて買ってるのだから、一刻も早く手元に欲しいですよね。
え?持つのもネットショップの楽しみですか?
そういうわけで、自分が消費者になってみて感じることって、
本当に大切だなぁと思いました。
とまとの森のネットショップも、サービス改善に努めていきますよ!!
↑今後、発売予定の飲み比べセットです!
ロゾリオピッコロと、食べる濃厚トマトジュースの飲み比べを楽しめます!
2012年02月20日(月) | コメント(0)
こんにちは、とまとの森ウンチク担当です。 昨今のトマトがメタボに効く!?ブームでトマト関連商品がお店に無いらしいですが、 生トマトを毎回2~4個食べるのは大変、ということでトマトジュースが注目されています。 でも、トマトジュースならなんでもイイわけではないようですよ。 みなさん、トマトジュースのトマトには注目されますが、 塩分には注目されてますか? 一般的に売られているトマトジュース200mlに含まれている塩分は ナトリウム量換算で約2.4g相当になっちゃうものもあるんですよ。 これはWHOが提唱する塩分摂取量の目安である1日5~6gの半分近くに相当します
ちなみに厚生労働省は1日10g以下を示していますが、
河田教授は『毎食200ml』とおっしゃってます。
もうこれだけでWHOはアウト
。
厚生労働省の10g以下でも200ml×3で7.2g。
ビーフカレー1皿で大体塩分3.8gのようですから
塩入りのトマトジュースを飲んだほかに食事をしたら、もうアウト
ですね。
トマトジュースをお選びになる際は必ず無塩をお選びください。
食べる濃厚トマトジュースは、ストレートトマトジュースなのでもちろん無塩です
3本から地方発送しております。
ご注文は 023-673-9670 まで
また、山形市なら紅の蔵さん、十字屋さんで販売しております
カテゴリー:ダイエット
2012年02月15日(水) | コメント(0)
みなさんこんにちわ、トマトのウンチク担当です。 先日、血液中の脂肪増加を抑える新成分がトマトに含まれていることが プロス・ワン誌で発表されましたが、 トマトの力は、実はそれだけじゃないんです。 トマトに多く含まれているリコピンやグルタチオンには シミやそばかすの原因となるメラニンの発生を抑える効果があることがわかっています。 リコピンの抗酸化力は、同じカロチノイドの仲間であるβカロチンの2倍以上、 ビタミンEの100倍以上とも言われています。 このリコピンの抗酸化作用などが働いて、 トマトを食べると糖尿病や大腸がんの発症リスクが下がるという研究もあります。 では、ここで問題。 いつトマトを食べるのが効果的なのでしょうか。 ↓↓答えは下に↓↓ リコピンは、トマトを食べたあと、 小腸から吸収されて全身を循環し、 6~8時間後に肌の細胞に到達するそうです。 したがって、夜
、トマトを食べておくと、
紫外線にさらされる朝までにお肌に届いてくれる、というわけです。
生トマトもいいですが、
濃縮されたトマトジュースとして摂取するのがラクチン
3本から地方発送しております。
ご注文は 023-673-9670 まで
また、山形市なら紅の蔵さん、村山市ならまんぷく市場さんで販売しております
トマトを食べて白くてキメ細かい肌を手に入れましょう
カテゴリー:ダイエット
2010年11月07日(日) | コメント(1)

カテゴリー:ダイエット
2010年10月31日(日) | コメント(0)
こんばんは。 カフェでブログネタがない時は、ここぞとばかりトマトダイエットメニューを載せる小川です。 今回挑戦するのは、ネットで見つけた超簡単「ケチャップ炒めご飯」です! 材料は茶碗一杯のご飯とトマトケチャップのみ! 作り方も簡単で、フライパンにご飯とケチャップを入れ(全体の赤くなるまで)、中火で炒めます! ちなみに私はうちでも扱っているオススメ商品「ケンショーの減塩ケチャップ」を入れました(笑)
ある程度焦げ目が付いたら、完成です!!
味は具のないチキンライスという感じで、シンプルで香ばしくておいしいです。
私もそうなのですが、ケチャップが好きな方だったら、おいしいと感じると思います(笑)
物足りない方は胡椒を入れるといいかもしれません。
本当に簡単ですので、忙しい時など是非お試し下さい!
それでは、森のカフェでお待ちしてます!
カテゴリー:ダイエット
2010年10月06日(水) | コメント(0)
こんばんは
とまとの森のカフェクルーの小川です
突然ですが、みなさんは先日放送されたフジテレビのビューティー・コロシアムを見ましたか
私は見てないのですが、その番組で女優の藤田紀子さんが「焼きトマトダイエット」なるものに挑戦して見事やせたらしいとのこと。
「一体どんなダイエット法なんだ!?」と思い、インターネットの力
を借りて詳細を調べてみると、どうやら夕食の前にトマトを食べるダイエットで、中玉だったら2個、ミニトマトだったら15個食べるだけだそうで。
・・・か、簡単すぎる
実は・・・何を隠そう私は10月からダイエットすることを決めていたので、これはやらねば
と思い、早速チャレンジしてみました
まずミニトマトをくしに刺して、オーブンで焼きます。
その時、オリーブオイルをかけるとリコピンの吸収率が良くなるんだそうです。
5分ほど焼いて完成
簡単にすぐ出来てしまいました。
早速食べてみます。
甘い
この焼きトマト、熱々で甘くておいしかったです
最初は、こんなのでお腹いっぱいになるのかな
と焼きトマトを甘く見ていたのですが、10個目を過ぎた辺りから、お腹がふくれて、夕食をそんなに食べなくても済みました
これなら簡単に続けられそう
そういえば、この焼きトマトダイエットトマトを調べる際に分かったのですが、他にもトマトを使ったダイエットは色々あるようです
これからこのブログで様々なトマトダイエットメニューに挑戦したいですね
また何か気になるトマトダイエットメニューがあったら、報告します
みなさん、私のダイエットによろしくお付き合い下さい
それでは、森のカフェでお待ちしています
カテゴリー:ダイエット