2011年07月10日(日) | コメント(1)
こんばんわ
本日の更新は、、、、
小笠原です
この名前を聞いてピンときた人は、とまとの森検定1級を
差し上げますっっ
お気づきの人が、もしいたらすごぉぉ~く嬉しいです
何を隠そうトマティーナの元店長・小笠原です
今は、菅原店長があとを引き継ぎ、おかげさまで大繁盛しています
(礼)
本日は、大繁盛のトマティーナにお手伝いをしに来ました
午前中からたくさんのお客様に来ていただき、お昼ご飯も
食べる暇がないほど
お腹からも嬉しい悲鳴が、、、、(笑)
さて、カフェのお手伝いをしていて気づいたのですが、
何やら聞き慣れないオーダーが次々と入りマス
それもそのはず。聞き慣れない名前の正体は、、、
新商品の「とまとかき氷」だったのですっ

・・・えぇ~、とまとかき氷ぃ~(;´∀`)何にでもとまと
使えばいいってわけじゃないしぃ~。私は食べなぁい。
そんな事を思ったとまとの森ファンの皆様
心配しないでください
ブログで紹介するんですから、食べないわけにはいきません。
体を張ってリポートさせていただきます
ではさっそく、、、
いただきまぁぁ~す
んん~、、、
あれっ
あ、あれ
止まらないっ
、、、2分後。
完食
本日の気温は35℃
汗の量は華厳の滝ドコロじゃなくて、ナイヤガラの滝でした
そんな中食べたとまとかき氷の味は、最高でした
喉を通る冷たさ、特製シロップのすっきりとした甘さ、
後半は頭が痛さとも戦いながら、それでも手は止まらない。
「これが、「とまとかき氷」なるものか。
余は満足じゃ。
褒めてつかわすぞ。」
もし、江戸時代のお殿様がとまとかき氷を食べたら、
こんなセリフを言って、小判と土地をたくさんくれるでしょう
とにかく一度食べなきゃ、おいしいかそうじゃないかも
わかりません。だから、とまとの森に、とまとかき氷を
食べに来てください
。
えっ
他のところで食べる
「とまとかき氷」は、とまとの森だけでしか
食べれないですよぉ
かき氷だけじゃなく、とまとも、スタッフも、サービスも
とまとの森に足を運んでくださるみなさんの「オンリーワン」に
なれるようにこれからも頑張りますっ
今後ともよろしくお願いします
ちなみに、ワタクシ小笠原は、土日にお手伝いをしに
来ることがありますので、もしお会いしたい人がいたら、
平日だけじゃなく、土日にも遊びに来てくださいね(笑)
それでは、また明日~
いつも応援ありがとうございます。
カテゴリー:商品紹介
コメントへのRSS : クリックして登録する
トラックバックURL :
はーい[i:63734]検定一級です[i:63953]
またモンテユニ着てとまとかき氷食べに行きます[i:63696]
コメント by チャレンジャー2号 — 2011年7月11日