2011年02月07日(月) | コメント(0)
こんばんわ
とまとの森の小笠原です
本日は千歳に外販に行きましたが、すっごく
寒かったですねぇ
でも、千歳の人はすっごくあったかくて、いきなり
ピンポンしてお宅を訪問した私の売っているパンをたくさん
買ってくださいました
ありがたいです
さて、今日は、森のカフェの席のお話をしたいと思います
それでは森のカフェの歴史から・・・。
森のカフェはご存知の通り、ハウスの中にあります
元は花を育てるためのハウスでしたが、とまとの森でハウスを
お借りし、使い始めて、カフェとして営業を開始したのが去年の8月、
そしてハウスの大部分をウッドデッキにして、テーブル・イスを置き始めたのが
10月でした
カフェのテーブル席は全部で4つ
まずはその紹介から
1つ目はレジカウンターから一番近いこの席
この席は、ペレットストーブの送風口からも
一番近く、寒~い冬におすすめです
次はこちら
窓際にひっそり佇むこちらの席
そして、おすすめなのが、カフェの中では一番奥に
当たるこの席
水槽が近くにあり、お魚を見ながら
飲食を楽しむ事ができます
なんとなく、ジャングルの奥にある隠れ家にいるような
気分が味わえます
最後の1つは、6人が座れる席です
これまでの3つの席は2人用でしたが、ご家族や
グループでお越しになった方もご一緒のテーブルに
つくことが出来ます
それぞれの席に、それぞれの景色・楽しみ方があっておもしろいと
思います
ちなみに私小笠原のおすすめは、やはり、一番奥の席。
水槽・ハーブ・バナナの木に囲まれた席で、他の
カフェや喫茶店じゃ絶対味わえない気分に
なれますよー
ぜひお試しくださいね
それではまた明日
			カテゴリー:ハウス			
			
コメントまたはトラックバックをお寄せください。
トラックバックURL :