2011年03月23日(水) | コメント(0)
こんばんわ
とまとの森の小笠原です
今日も天気が良かったですね~
ハウス内は気温が高く、作業をしていると、暑くて、
ふと髪を切りたいなぁと感じました
さて、そんな話はいいとして、とまとの森は、
本日も3月末の苗定植に向けての準備を行いました
まずは、苗を植えるベッドに土を入れるため、土の確保が
必要不可欠ですっ
土の確保は量との戦い
去年栽培してひっこ抜いたとまとの根についた土が
もったいないので、ふるいにかけて土を確保しますっ
その際、土ぼこりが大量に舞うので、完全防備で
作業に向かいます
まるで銀行強盗ですっ
笑。
カゴをふるいの代わりにして、土のついた根を
入れ、縦横に振って土を落とします
ポイントは、とにかく振り続けること・・・
振って、振って、振り続けること・・・
途中、通販のダイエット器具を思い出しました
笑。
そんな作業を一時間も続けると、
さらさらの土が溜まってきました
この土は、水はけが良く、微生物も豊富に含まれ、とまと栽培に適しています
この土を使いまた、今シーズンも甘くておいしいトマトが
育てられます
それでは、また明日~
”
本日は小笠原がお送りしました
いつも応援ありがとうございます。
カテゴリー:ハウス
コメントまたはトラックバックをお寄せください。
トラックバックURL :