2012年05月18日(金) | コメント(0)
みなさんこんばんわ~! 今日も紅花の話です。 手抜きじゃないですよ!(笑) 紅花の花が染料として使われますが 紅花の花から黄色と赤が抽出できるそうです。 花の99%が黄色で、残りの1%が赤なんだそうです。
貴重ですね~。
また赤が日本人にとって特別な色ということも知りました。
なかなか教われないことが知ることが出来ますね。
紅花を知ることは本当に日本の勉強になります。
紅花栽培が少し誇らしく思えます。
カテゴリー:未分類
コメントまたはトラックバックをお寄せください。
トラックバックURL :
![]()
![]()

![]()


