2012年11月20日(火) | コメント(0)
皆さんこんばんは、樋渡です。 今回はひとりでできるもんをお休みし、違う内容をお話しします。 先日のブログでもご紹介いたしました里芋がものすごい量になっています(´∀`) 今日半日里芋の選別をしていたのですがなかなか進まないのです(´~’;) 選別をするに基準があり、分けていきます。 順に、A‐S・2S A‐M・L A‐2L B‐S・L・2L となります。
ずーとしていると段々自分の中でのサイズの基準が変わってきます(笑)
あとから見ると、これ絶対Sじゃないだろっ!というものが多々あります(笑)
10キロになったら緑のビニールに入れて、紐の色で区別ができるようにします。
まだまだたくさん里芋があるので、スムーズになるようはやくなれて頑張りたいと思います。
カテゴリー:未分類
コメントまたはトラックバックをお寄せください。
トラックバックURL :